
松井修三の
思ったこと、感じたこと
「ああ、空気が気持ちいい!」
投稿日:2014年9月9日

横浜市金沢区のK邸のお引き渡しが無事終わった。
外構工事は、専門職である次男さんが行うことになっているのだが、多忙で数日後からでないと着手できない。
外構工事を女性に例えると、髪型と顔の化粧を整えるようなものなので、やり方次第では美しさが数段増しになる。楽しみである。
ご主人は、中国に出張中で立ち会えなかったが、奥さんと長男さんがやって来られた。二人の息子さんは、すでに独立している。長男さんが家を見るのは初めてだった。両親が気に入っている場所に、気に入った家を建てるのだから、口出しは一切無用とのこと。
それでも「涼温換気」には、感動していた。
「ご主人がわが家に帰られて、『ああ、空気が気持ちいい!』と深呼吸をしてくださったらうれしいですね」と、私が言うと、長男さんはすごくいい笑顔で大きく頷かれた。
ケーキ作りが趣味の奥さんは、工房に立つと少女のような笑顔を見せた。ご主人は、きっとそんな奥さんの笑顔に接すると、疲れが吹っ飛んでしまうに違いない。お引き渡しの様子は、リアルタイムにメールで写真を添えて中国に向けて発信された。

- 松井 修三プロフィール
- 1939年神奈川県厚木市に生まれる。
- 1961年中央大学法律学科卒。
- 1972年マツミハウジング株式会社創業。
- 「住いとは幸せの器である。住む人の幸せを心から願える者でなければ住い造りに携わってはならない」という信条のもとに、木造軸組による注文住宅造りに専念。
- 2000年1月28日、朝日新聞「天声人語」に外断熱しかやらない工務店主として取り上げられた。
- 現在マツミハウジング(株)相談役
「いい家」をつくる会代表 - 著書新「いい家」が欲しい。
(創英社/三省堂書店)
「涼温な家」
(創英社/三省堂書店)
最近の投稿
╋アーカイブ
- 2018年
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 09月
- 08月
- 07月
- 06月
- 05月
- 04月
- 03月
- 02月
- 01月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 09月
- 08月
- 07月
- 06月
- 05月
- 04月
- 03月
- 02月
- 01月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 09月
- 08月
- 07月
- 06月
- 05月
- 04月
- 03月
- 02月
- 01月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 09月
- 08月
- 07月
- 06月
- 05月
- 04月
- 03月
- 02月
- 01月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 09月
- 08月
- 07月
- 06月
- 05月
- 04月
- 03月
- 02月
- 01月
おすすめのコンテンツ