
松井修三の
思ったこと、感じたこと
岸恵子・吉永小百合「歩いて行く二人」
投稿日:2014年8月17日

夏休み明けの勉強会は、満席だった。
今日の朝日新聞朝刊に「涼温な家」の広告が載った。なんと隣には、岸恵子さん、吉永小百合さんお二人の対談の本「歩いて行く二人」があった。
お二人とも、私が大好きな女優さんである。
広告掲載時に一番気になるのは、どんな位置にどんな広告と隣り合わせになるのかである。今日のようなことは、本当にラッキーであって、頼んだからといって実現するものではない。
私は、空想を社員に語った。
「ある日、『キシと申しますが、ヨシナガと申しますが・・・』という電話が掛かってきたら、すぐに転送してください」
聞いた社員たちは、すぐには呑み込めなかった。というのは、『キシ』さんも『ヨシナガ』さんも実存する、ごく身近なお客様の名前だからだ。女優さんのお名前だと気付くのには、だいぶ間が必要だった。
気付いてから大笑いが起こるかと思ったら、そうでもなかった。ある社員が真顔で言った。 「掛かってくる可能性は、ゼロではないと思います。『涼温な家』の住み心地を知ったら」と。
大きく頷く者もいた。
私は、早速「歩いて行く二人」を買いに行かせた。
勉強会は満席だった。
終わって、中年のご夫妻から声を掛けられた。
「昨日まで、毎日住宅展示場を見歩いていたのですが、どのメーカーの家もエアコンが効き過ぎていて、妻がすっかり体調を崩してしまい、今日もまたエアコンに苦しめられるのかなと覚悟してきたのですよ。ですが、エアコンが無いのに驚きました。無いのに涼しい。しかもちょうど良い感じ。すごい家ですね。なんとしても建てられるように頑張りますので、よろしくお願いします」。

- 松井 修三プロフィール
- 1939年神奈川県厚木市に生まれる。
- 1961年中央大学法律学科卒。
- 1972年マツミハウジング株式会社創業。
- 「住いとは幸せの器である。住む人の幸せを心から願える者でなければ住い造りに携わってはならない」という信条のもとに、木造軸組による注文住宅造りに専念。
- 2000年1月28日、朝日新聞「天声人語」に外断熱しかやらない工務店主として取り上げられた。
- 現在マツミハウジング(株)相談役
「いい家」をつくる会代表 - 著書新「いい家」が欲しい。
(創英社/三省堂書店)
「涼温な家」
(創英社/三省堂書店)
最近の投稿
╋アーカイブ
- 2018年
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 09月
- 08月
- 07月
- 06月
- 05月
- 04月
- 03月
- 02月
- 01月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 09月
- 08月
- 07月
- 06月
- 05月
- 04月
- 03月
- 02月
- 01月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 09月
- 08月
- 07月
- 06月
- 05月
- 04月
- 03月
- 02月
- 01月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 09月
- 08月
- 07月
- 06月
- 05月
- 04月
- 03月
- 02月
- 01月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 09月
- 08月
- 07月
- 06月
- 05月
- 04月
- 03月
- 02月
- 01月
おすすめのコンテンツ