住み心地感想
神奈川のお客様

日々の生活がとても楽しくなりました。



耐震等級が
最高ランク3の
3階建「涼温な家」。
T様邸3階建(延床65坪)
家を建て替えようと思ったのは、築30年を超えた家に住んでいたことが大きなきっかけでした。長年、私たち家族を支えてくれた家もだいぶ古くなり、息子たちと一緒に住むことを考えると、やはり新しい家に住みたいという気持ちが強くなりました。住み心地や将来のことを考えると、家のつくりを一新するのがいちばんだと感じました。
そして、隣の土地が手に入るというチャンスもあり、この土地は子供が生まれ育った場所でとても思い入れがあるので、ここで新しい家を建てることを決めました。家族全員が安心して暮らせる場所をつくりたい、その思いが大きかったですね。



最初は、住宅展示場に足を運ぼうかと考えていたのですが、正直どこで建てるか決めかねていたんです。そんな時、偶然本屋さんで「建てた人は読まないでください・・・」という本を見かけました。<「いい家」が欲しい。>そのタイトルに驚き、興味津々で手に取ってみたところ、私がずっと探していた家づくりのヒントが詰まっていたんです。本を読んで、まさに「これだ!」と思い、体感ハウスを訪れました。
体感ハウスを訪れると、想像以上に落ち着いた雰囲気と温かみを感じ、スタッフの方々が私たちの希望に丁寧に耳を傾けてくれたことで家づくりのイメージが徐々に明確になっていきました。特に、全館空調の仕組みや断熱性にこだわった家づくりに魅力を感じ「ここなら理想の家が建てられる」と確信しました。室内は驚くほど静かで快適で、外の音がほとんど入ってこないことに驚かされました。外の環境に左右されることなく広がる穏やかな空間に包まれ「これが私たちの家でも叶うんだ」と心が温まる感覚を覚えました。初めての体験に驚きながらも、その静けさと心地よさに安心感を得ることができました。
間取りの決定
間取りについては、私はあまりこだわりがなかったのですが、主人と一緒に色々と相談していくうちに、生活しやすさを重視した間取りが決まりました。最初は「本当にこれで大丈夫かな?」と不安な部分もありましたが、いざ完成してみると、家全体の動線がとてもスムーズで、しっかりと考えられていたため毎日の生活が非常に楽になりました。
特に気に入っているのは、キッチンからリビングへの繋がりです。家事をしながらでも家族とコミュニケーションが取れるので、毎日の家事が楽しく感じます。リビングの広さも絶妙で、家族全員がゆったりと過ごせる空間が確保されています。広すぎず、狭すぎず、まさに理想のサイズ感です。

建設中の現場
建設中も何度も現場を訪れ、工事の進捗を見守りました。最初は不安もありましたが、職人さんたちが本当に丁寧に作業をしている様子を見て、安心感がどんどん増していきました。途中でいくつか変更点があったり、細かなお願いをすることもありましたが、全てスタッフの方々がしっかりと対応してくれて、最終的には本当に自分たちの理想どおりの家ができました。
工事中は、家の形が少しずつ出来上がっていくのを見るのがとても楽しみでした。特に、自分たちの希望を反映させた部分が完成していく過程は、家づくりの醍醐味でしたね。



ご近所の方々からも気にかけていただき、特に大きな問題もなく順調に進みました。全館空調のことを話すと、近隣の方々も興味津々で「どんな仕組みになっているの?」と質問してくださり、関心を持っていただいたのが嬉しかったです。「涼温な家」に住んでからは、周りの方々からも「素敵な家ですね」と声をかけてもらい、とても嬉しく感じています。
「涼温な家」に住んでいちばん驚いたのはその快適さです。全館空調のおかげで家全体が常に快適な温度に保たれ、季節を問わずストレスフリーで過ごせることが本当に嬉しいです。冬の寒い朝でも家全体が温かく、目が覚めた瞬間から幸せを感じます。
夏の猛暑日でも1階から3階まで快適で涼しい空気感が家全体に広がり、とても気持ち良く過ごしています。



また、音の面でも大きな違いがあります。近くには大きく交通量のとても多い国道がありますが、家の中にいれば外の騒音がほとんど気にならず、静かな環境でリラックスできます。音に敏感な方でも、きっと快適に過ごせると思います。

「涼温な家」に住んでから、生活が格段に楽になりました。毎日の家事が効率的にこなせるようになり、時間にも余裕が生まれました。
また、空調の効きが良いため、夏は涼しく、冬は暖かく過ごせ、家の中に温度差がほとんどないのがとても快適です。毎日の生活の中で、細かな不便さを感じることがなく、家が本当に心地よい場所になりました。
内装は2世帯の夫婦それぞれ4人が好きなように考え、随所に遊び心を取り入れました。壁紙も各部屋で違う雰囲気の物を選び楽しんでいます。
トイレの雰囲気も各部屋で変えています。
洗面台のカウンターやタイルにもこだわり、日々の生活が楽しくなるようにしました。
完成した家には満足しています。
土地は斜めに変形しており、決して大きな土地ではありませんが、3階建てにすることで各部屋がバランス良く、ちょうど良い大きさが取れるようになり、遊び心も含めてどの部屋でも快適に楽しく過ごすことができます。




ビルトインガレージ付きの3階建て2世帯住宅は私たち家族の理想どおりに完成しました。
ガレージがあっても、斜めの敷地形状を生かした家の形でも、SE構法によって耐震等級は最高ランクの3になりました。準耐火構造なので火事にも安心です。
何より夏は涼しく、冬は暖かい外断熱「涼温な家」。四季快適で安心して暮らせる理想の家になりました。
光熱費も安く抑えられているのにも満足しています。

そして、もっとも良かったのはスタッフさんの親切丁寧な対応です。設計担当の方はもちろん、現場監督さん、大工さんや職人さん、皆さんのおかげでこれからも末永く安心して暮らせる我が家が完成しました。
ありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
取材協力どうもありがとうございました。
をぜひご体感ください。
お申し込みはこちら
