MENU

現場レポート

神奈川県相模原市 E様 外断熱・涼温な家 上棟

2025年4月

神奈川県相模原市にてE様の『外断熱・涼温な家』新築工事の上棟作業を行なった。
E様は都内にも家があったが、実家の相続をきっかけに
風光明媚な景色が楽しめる思い出のある故郷と土地を大切にしたいとの思いで、
実家を建て替えることにされた。

新聞広告にて『いい家が欲しい』を欲しいを読み、
これから老後は、健康増進に役立つ家が良いと気づいたと言う
新しい家は使いやすい平屋建てとし、室内はもちろん段差の無いバリアフリー。
横浜体感ハウスを訪れ、打ち合わせを重ねていくと、体感ハウスの居心地の良さを実感し
何よりも、空気環境と温熱環境の良さが究極のバリアフリーだと感じられたと言う。

『生まれ育ったこの土地に再び戻れ、健康的で快適な終の住処で
暮らせることを嬉しく思います』
工事中の事故や怪我なく安全に作業されてください。完成を心より楽しみにしております』
E様ご夫婦が笑顔で言われた。

東京都杉並区 M様 外断熱・涼温な家 リノベーション

2025年4月

50代のご夫婦が、これからの終の住処を考えて、リフォームを決意しました。
この家は平成7年に建てられた建て売り物件です。
今は犬1匹とご夫婦での生活です。
犬との暮らしやご夫婦の健康を考えたときに、
これからの家には「快適さ」と「健康」を最優先にしたいと強く思うようになりました。

そんなとき、新聞広告で目にした「いい家が欲しい」の文字。
これが、リノベーションのきっかけとなります。す
ぐに工事を依頼し、いよいよリノベーションが始まりました。

リノベーションの内容

工事が始まると、まずは屋根を全て撤去して、外断熱を施しました。
さらに、外壁も剥がして耐震補強を行い、より安全で安心な家に生まれ変わらせました。
もちろん防火対策も万全です。
また、基礎部分にはウレタン吹付を施し、しっかりとした基盤を作り上げました。

一番大きな変化は、換気と空調が一体化した「涼温エアコン」と換気システムの導入です。
このシステムにより、家中の空気がいつも快適で清潔に保たれます。
特に、玄関ドアを開けた瞬間から、体が包み込まれるような優しいぬくもりを感じることができ、
家中どこでも温度差がなく、常に快適に過ごすことができるようになりました。

住んでみての感想

新しくリノベーションされた家に住んでみて、ご夫婦ともに大満足しています。
以前は部屋ごとの温度差が気になったり、空気の循環が悪かったりしましたが、
今ではどこにいても快適に過ごせることが本当に幸せだと感じています。

さらに、涼温エアコンと換気システムが一体となっているおかげで、
家の中の空気がいつも新鮮で、健康にも良い影響を与えているように感じます。
特に、これから長い時間を過ごす場所として、
健康を意識した住環境が整ったことに、心から満足しています。

このリノベーションを通して、ただの「住まい」ではなく、
日々の生活の質を向上させる「健康で快適な空間」が手に入ったことに、心から感謝しています。
とM様ご夫婦が言われた。

神奈川県横須賀市 S様 外断熱・涼温な家 上棟

2025年4月

神奈川県横須賀市 S様 外断熱・涼温な家 上棟

爽やかな冬の青空の下、S様の地鎮祭を行った。
42坪の2階建てと小屋裏収納がある2世帯住宅は、
S様と娘さんご夫婦が住む。

『数多くの工務店やハウスメーカーを見て回りましたが、
本屋で偶然に見つけた
松井社長の”だから「いい家」を建てる”を読み、
家の住み心地の大切さに気が付かされました。
構造は木造で地震と火事に強く、外断熱で夏は涼しく冬は暖かく、
そしてセンターダクトを使った換気と風や音を感じないエアコン。
シロアリ消毒しなくても良い基礎。
技術力の高さとその整合性や合理性に納得して工事を依頼することになりました』
S様がご挨拶された。

基礎工事が始まると、鉄筋の太さ、数の多さ、そしてしっかりと組み上げられた
基礎工事に感心したと様をおっしゃられた。

無事の上棟作業を見終わると
『これならば安心して工事を任せられ、末永く住み続けられると思いました。
これからも安全第一で作業をしてください。
完成するのがとても楽しみです』

昨年の夏も厳しい猛暑続きだったが、今年の夏は快適で住み心地のいい家でS様は過ごされる。